大腸ポリープの形態学的分類 (Ip, Isp, Isは、何の略?)

大腸ポリープの形態学的分類 Ip Isp Ip 医療
大腸ポリープの形態学的分類 Ip Isp Ip

大腸ポリープの形態学的分類 (Ip, Isp, Isは、何の略?)

 

Ip (pedunculated) 有茎型

Isp (semi-pedunculated) 亜有茎型

Is (sessile) 無茎型

大腸内視鏡検査をしている医師なら何回記載したか分からないほどよく使う大腸ポリープの形態学的分類。消化器内科の先生ならIpのpが何の略なのか覚えていると思いますが、消化器外科医の自分からしたら、何の略だったか忘れてしまっていました。忘れないためにブログに残しておこうと思います。自分の感覚だと茎は英語でstemだから、なんでIsが無茎型なんだ?って思いながらいつも使っていました。これを機に覚えようと思います。

プロフィール
Dr.Ryo

40代外科医です。12年間大学病院で消化器外科医を務め、現在は市中病院で一般外科医として勤務しています。趣味は、筋トレと海水魚飼育。日頃疑問に思った医療記事を主に投稿していこうと考えていますが、趣味などにも触れていこうと思っています。どうぞよろしくお願いします。

医療
シェアする
Dr.Ryoのブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました