医療

医療

ひどい腹痛、発熱、長引く下痢、血便の症状があるときに考える病気

ひどい腹痛、発熱、長引く下痢、血便の症状で悩んでいる方。数日前に「とりわさ」を食べませんでしたか?もしかしたら、カンピロバクター腸炎かもしれません。
医療

アルツハイマー型認知症を一言で説明してみよう

アルツハイマー型認知症、レビー小体型認知症など普段使っている言葉ですが、短い言葉で説明できるでしょうか?この前、ホリエモンがYou tubeでパーキンソン病のことを「ドパミンが出なくなって、体が動かなくなる病気だ。」と説明していて、頭がいい人は、複雑な病気をこんなに簡単に説明できるんだなと感心しました。頭がいい人は、自分の頭の中でかみ砕いて覚えるからたくさんの知識を覚えられるんでしょうね。
医療

脳出血 共同偏視 まとめ

意識障害の患者さんを診たときに、共同偏視といって両目が右を向いてしまっていたり、左を向いてしまっていたりしていることがあります。つい先日、右の共同偏視がでている患者さんを診察しました。脳出血を起こしている可能性が高いというところまでは分かりましたが、どこの出血が起きているのかわかりませんでした。他に左半身の麻痺もみられました。国家試験の時に勉強したのですがもう十数年前のことなので具体的に何が起こっているのか忘れてしまっていました。今回は、日々の診療に役立つように共同偏視についてまとめてみました。
医療

食道カンジダ (内視鏡所見、治療、注意点まとめ)

食道カンジダについて、日々の診療で自分が必要なことをまとめました。治療をする患者さんは少ないですが、いざというときに参考になるように治療薬、用法・用量・併用禁忌薬について調べれあります。
医療

循環器、ICUで役立つ薬液の作り方(DOA, DOB, ニトログリセリン、ペルジピン、ヘルベッサー、ハンプ)

イノバン (ドパミン塩酸塩)、ドブトレックス (ドブタミン塩酸塩)、ミリスロール (ニトログリセリン)、シグマート (ニコランジル)、ペルジピン (ニコランジル)、ヘルベッサー (ジルチアゼム)、ハンプ (カルペリチド)
医療

大腸ポリープの形態学的分類 (Ip, Isp, Isは、何の略?)

大腸ポリープの形態学的分類で、Ip のpは、pedunculated, Ispのspは、semi-pedunculated、Is のsは、sessileの略です。
医療

癌を予防しよう(大腸癌編)

癌を予防しよう(大腸癌編) 元巨人・三浦貴さん、大腸癌のため45歳で死去。 このような訃報を本日のニュースで目にしました。三浦貴さんのご冥福をお祈り申し上げます。 癌を予防しようシリーズを作成中、感染症が原因の癌とは違います...
医療

癌を予防しよう (胃癌編)

癌を予防しよう (胃癌編) 「ヘリコバクターピロリの検査をしよう。」 胃癌健診は、胃バリウム検査か、胃内視鏡検査か選んで受けることができます。ただ、毎年受けるの大変ですよね。胃癌になるか、ならないかは、ほとんどピロリ菌の感染の有無...
医療

癌を予防しよう

癌を予防しよう 癌というと運悪くかかってしまう病気と思われている方が多いと思います。 実は、そうではないのです。世の中にははっきりと原因が分かっている癌が何種類もあります。その中でも、細菌やウイルス感染が原因となる有名な癌が以下の...